いつもの場所で いつもの仲間と わたし達らしく

Sawayakanoheya

ABOUT

さわやかの部屋とは?

利用者が笑顔でピースしている
利用者が窓を掃除している
利用者が作ったハンバーガーを持っている
Type B Employment Support Center.

「できる」を見つけて、
「らしさ」を育てる場所。

さわやかの部屋は、兵庫県太子町にある
就労継続支援B型事業所です。
障がいのある方が“自分らしく”働き、地域の中で安心して暮らしていけるよう、
軽作業や清掃、カフェの運営など、ひとりひとりのペースに合わせた就労支援を行っています。

働くことを通じて自信を育み、地域とつながる機会を広げながら、
「誰もが地域の一員としてあたりまえに生きていける」
そんな、社会の実現を目指しています。
障がいを持つこと自体が不幸なのではなく、それによって働き暮らす機会を奪われることこそが不幸であるという考えのもと、さまざまな障壁を乗り越えられるよう支援を行い、その人らしい毎日を応援し続ける。
それが、私たちの理念です。

WHAT WE DO

事業紹介

さわやかの部屋では、
誰もが地域の中で安心して暮らし、
自分らしく働いていけるよう、それぞれの個性やペースに寄り添った支援を行っています。
私たちの取り組みは、現在3つの柱を軸に展開しています。

就労支援事業

01

  • 清掃作業
  • 事業所内での軽作業etc...

地域の中で、働く経験や喜びを積み重ねることができるよう、さわやかの部屋では日々の就労支援に取り組んでいます。
「できること」や「得意なこと」を見つけ、自信へとつなげていけるようサポートしています。
現在は、太子町福祉会館や町庁舎での清掃業務、施設内での作業訓練などを行っており、
一人ひとりのペースに合わせて無理なく取り組める環境を整えています。

VIEWMORE

地域交流カフェ運営事業

02

障害のある人たちがスタッフの一員として活動できる場所として運営しています。地域の人たちとのふれあいを大切にしながら、接客やマナーも学びます。
太子町庁舎内の「Cafe はらっぱ」、太子町福祉会館内の「喫茶さわやか」でおこなっています。

生活支援サービス事業

03

  • レクリエーション
  • 外出
  • 花見
  • 忘年会etc...

さわやかの部屋では、日々の暮らしの中で安心して過ごす力を育むため、単に「作業をする場」だけでなく生活面の支援にも力を入れています。
日常生活を安定させ自立した暮らしを支えることが大きな目的です。
(健康・生活習慣の支援、生活リズムづくり、食生活のアドバイス、工賃・年金の管理に関するアドバイス、職場の仲間とのコミュニケーションの練習、グループホームや一人暮らしに向けた相談等)さまざまな活動を通して利用者のみなさんの自信や楽しさにつながっています。

We have been here since 1997.

COMPANY

施設情報

会社概要

名称
NPO法人さわやかの部屋
所在地
兵庫県揖保郡太子町鵤341-1
連絡先
TEL:079-277-6010 
FAX:079-280-3250
育成会事務局
太子町手をつなぐ育成会 事務局
さわやかの部屋 事務所2階
決算報告
施設地図
  • さわやかの部屋

    兵庫県揖保郡太子町鵤341-1

    TEL:079-277-6010

    Google map
  • カフェはらっぱ

    兵庫県揖保郡太子町鵤280-1

    TEL:090-6240-7352

    Google map
  • はらっぱ工房

    兵庫県揖保郡太子町鵤341-5

    TEL:090-3859-9172

    Google map
  • 喫茶さわやか

    太子町保健福祉会館1F

    Google map

NEWS

お知らせ

VIEWMORE
  • お知らせ

    2025.08.28

    サイトリニューアルいたしました!

    平素より「さわやかの部屋」のウェブサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、当サイトはデザイン…

  • はらっぱ工房

    2025.05.26

    はらっぱ工房OPEN

    太子町庁舎から北へちょっと歩いたところに \ はらっぱ工房 / OPENしました!! これはお店?なに?と思ってた方、…

  • カフェはらっぱ

    2022.04.21

    サンテレビに出演しました!

    ✾ 太子町産の筍を使ったMENU ✾ ということで、はらっぱのパスタランチがサンテレビで放送されます~~(#^^#) 井川…

VIEWMORE